VIET-KABU - ベトナム株情報
印刷する | ウィンドウを閉じる

[産業]
トランプ政権の鉄鋼・アルミ25%関税、ベトナムメーカーにも影響

[2025/02/14 22:36 JST更新]

 米国のドナルド・トランプ大統領は、3月12日以降に同国に輸入される鉄鋼製品とアルミニウムに25%の関税を課すことを決定した。米国に製品を輸出するベトナムメーカーにも影響を及ぼす見通しだ。

 米国のデータによると、同国の主要な鉄鋼輸入元は、◇カナダ、◇ブラジル、◇メキシコ、◇韓国、◇ベトナムの順となっている。

 同国に製品を輸出しているベトナムの鉄鋼メーカーとしては、◇ホアファットグループ[HPG](Hoa Phat Group)、◇ホアセングループ[HSG](Hoa Sen Group)、◇ナムキム鉄鋼[NKG](Nam Kim Steel)、◇ドンア鋼板[GDA](Ton Dong A)などが挙げられる。

 最も影響を受けるのは亜鉛メッキ鋼メーカー各社で、これらの企業は米国向けの輸出割合が特に大きい。具体的には、GDAの米国向け輸出量は同社の輸出量全体の約35%、NKGは同約25%、HSGは同15%をそれぞれ占めている。

 HPGの米国向け輸出割合は5%程度に留まっているものの、HSGやNKGがHPG製の熱間圧延鋼(HRC)を大量に消費している顧客であるため、HPGも間接的な影響を受けると予想される。

[Dan Tri 07:18 11/02/2025, 07:59 13/02/2025]


印刷する | ウィンドウを閉じる

◆ 免責事項

© Viet-kabu.com 2002-2025 All Rights Reserved.